ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月29日

しまなみ原チャリ釣ーリング

高速の休日割引が来年3月まで その後は・・・・どうなる?

今回 原チャリでしまなみ渡っちゃおう作戦
相方は、もちろんいつもの先輩

まずは 家からは車に原チャリ搭載して出発



↑もう一台乗せるよ

尾道まで車でビューン  駐車場に止めて

ここから本日のメインイベント

料金所前でパチリ



とりあえず サイクリングコースをひた走る



ココ通過して~



ここも通過して~



これも通過して~



この島で、ちょこっと竿だしして



ここで 先輩1杯Get



今治まで渡って 昼飯に十円寿司で 名物十円寿司とお吸い物注文
持ち帰りもお願いして





じいちゃんとばあちゃん2人でやってますから
持ち帰り用時間がかかるよ~ってなことで
後から取りに来ますね~ 
シャクリに行ってみたが 波は高いし風はきつい やっとチビアオリGetして終了

持ち帰りの寿司持ってノンストップで尾道まで帰るぞ~
帰りはサイクリングコースでは無く 地図見て最短コースをダッシュ

途中夕日をパチリ



日が暮れると 寒む~ 

やっと尾道まで帰って来て メーター見ると往復約200kmだった(釣り場をランランしてます)
帰り寄り道しないで約3時間でした  


気候の良い時に行くとまた違うんだろうね

先輩お疲れ様でした~ 

  


Posted by umibouz8576 at 23:00Comments(14)

2010年11月24日

しまなみで・・・また

当初の予定は船でタチウオ釣りに出て行く予定でしたが

船長より 雨と風が強いからではなく所用で行けなくなったと連絡が入りガーン 中止

困ったぞ そうだ先輩にメール イカ行くの?  行くよ会社の人と~ 席空いてるよ

ビックリやったラッキー! じゃ~お迎えお願い

定刻に迎えに来てもらい 休日割引を利用してしまなみに向かいます


最初の場所は 潮が低くて藻掛り連発

道端をランガン 他の人は、車でビューン場所小移動

やっと追いついて沖のよれめがけて遠投 風がビューン 小雨パラパラ

流れに乗せてシャクルと ズシン きた~

ホゲ回避の1杯目 レギュラーサイズ





その後 中り無しが続く

潮もさらに低くなり 道から降りて岩の上から遠投

すると 横から ジーーーーーーーーー きたー デカイ 止まらん~

先輩が叫んでます  上がって来たのが㌔ありそうなモンスター

これで安心したのか先輩は仮眠タイムに突入ZZZ…

今回は、釣り上げてから寝られてしまった汗タラ~

まだまだ 潮止まりまで時間がある

潮よれめがけて遠投を続けていた  その時

もう回収しないと根掛りしそうな所まできてたでしょう


ドシン ンンン ジーーーーーーーーーーーーーーーー  きたきたきたー


止まった よ~し浮かせて ブシューブシューまだ抵抗してます 

やっと寄せて  さて何処へ取り込みしようかな~

岩の隙間へ波に乗せて ヨッコラショ 手でガシッ  とったど~

それが こいつ



胴長28cm ウシッシ

その後ちょこっとやって 仮眠ZZZ…



朝から場所移動して とある波止へ その向こうの石波止へ

風きつ~ 数投したとき 藻際で 大きくシャクリ フリーフォール

ドスンときた



場所移動繰り返し

1杯追加し そのこを運転手にプレゼントして納竿

さて 今回の2モンスターの重さは・・・・・

先輩 700g  私 800g  惜しくも㌔超えならずテヘッ

先輩と同僚の2人 お疲れ様でした。

  


Posted by umibouz8576 at 18:00Comments(16)烏賊

2010年11月23日

またまたキロアップ?

22日(月)夜からしまなみ行ってきたよ~

またまた ミラクルか~ 

後ほど アップします!  


Posted by umibouz8576 at 23:00Comments(3)

2010年11月21日

OK島で・・・落ちたよ~!

久々のOK島です NTY師匠に迎えに来て頂いてSEKIZEN邸へGoダッシュ

SEKIZENさんとのぶさん合流してフェリー乗り場に向かいます。

フェリー乗り場でたかはしくんと合流 フェリーに乗り込み雑談ニコニコ

あっと言う間に到着です

まずは、A港でエギング・探りやりますが中り無し

場所移動して道端で四季釣造さんと合流

挨拶もそこそこにエギング開始 明かりが届かない外れの方に行き

1投目に烏賊パンチ すぐに同じ所へキャスト

ゆるーく右へ潮が流れて 藻が多いので カウント3でシャクリ

テンションフォール   するとムニュとした中り ビッシっと合わせて

カス回避の1杯



少し右方向に移動してシャクルが 潮が逆に流れてます 

また 少し移動してシャクルと潮が右へ行ってます

数投して 藻がかり覚悟で沈めてると ぐいーーーーん

きたー さっきと同じサイズ



場所移動して 道端から1投目着水カウント5でシャクリ ドン

きたよ~ 上がってきたのがこの子



写真撮ってる間にSEKIZENさんが隣で きたよ~ 20サイズ

おっと早く投げねば エギ変えて

数投したとき その時がやってきた

潮よれめがけてフルキャスト カウント25 シャクリのテンションフォール

ドン

ジーーーーーーーー  ジーーー  ジーーーー  キタよ~


中々浮いて来ません 結構沖のほうでキタので

やっと 浮いてきて 見たら 20サイズでしょう 

抜けるでしょう!

抜いちゃいますよ  自己責任よ~の声のある中



┌|゚ο゚|┘ヨッ! こらしょ ポッチャ~ン汗タラ~



やっちゃいました~ リリースしちゃったよガーン

タモお願いっていっときゃよかった  ガッカリガーン

その後 中りも無くなり  

恒例の釣造さん特製モツ鍋を囲んで懇親タイム





めっちゃ温まる~ おまけに美味い!

その後 少しシャクルが寒さと睡魔で仮眠ZZZ…

朝からは、ブツ撒きだ

5人並んで竿を出します 最初の何匹か良型がきたのだが

後が続かない ロリロリのオンパレード 



エギングしようってことで移動

追尾発見しかしのらない

お立ち台に登ってキャスト 水面付近までシャクリ上げたその時

ビューーーーン 底からアオリがモースピードで現れエギをかっさらっていき

ガシっと乗せて 本日最初の1杯



もう一度 今度は遠投2段シャクリのフリーフォールで ドン

同じサイズを追加

場所移動して 船とロープの間で ドン

追加して終了

また 珍しく アオリ2杯をたかはしくんにプレゼント~



NTY師匠さん・SEKIZENさん・のぶさん・たかはしくん お疲れ様でした。

四季釣造さんありがとうございました。

メバルは  こんだけ~?

  


Posted by umibouz8576 at 23:00Comments(4)烏賊

2010年11月14日

今秋最大アオリでた!

用事を済ませ先輩を迎えに行ってしまなみへ

まずは 小潮だから激流ポイント目指します
波止から流れの中にキャスト

シャクシャク シャクシャク  何度か繰り返しキャストした

上手くよれの中に入ったその時  ぐい~ん

キター

まあまあサイズだ  あ~携帯放置してる 写真無しガーン

その後中りがないので移動

石波止や波止でシャクルが中り無し
先輩は、水深1mも無いようなとこで18cmくらいのを上げてたビックリ

今度は、深場に移動

先客1人あり  先輩は良型何杯か釣ってるから余裕の就寝タイム!
私だけ波止に行き 先客の反対側へキャスト

3投目消防艇の後ろへキャスト

ゆるーく右から左へ潮が動き始めた

シャクッてテンションフォールを繰り返し もうそろそろ捨石際に来る

根掛りするかな~ ガシ  んん  やっちゃったやっぱり根掛りだ

グイグイ引っ張ったその時


じーーーーーーーーーーーーー  ききききた~



ドラグが鳴りっぱなし スプール押さえて竿立てて溜めて浮かせようとしながら
先輩に電話  タモ持ってきてー
その間も ドラグは じーーーー  じーーーーーー やっと浮いて何回もジェット噴射
辺りは墨で真っ暗 タモ投入するが見えない
4~5回失敗して  やっとネットイン

それが こいつ




師匠が良くするデカ持ちやっちゃった





大きさは


その後 1時間ほどやるが中りなし
朝マズメに備えて仮眠ZZZ…

朝 先輩が○島行こう よ~し大移動だ
潮が低いから深さのある所へ そこに行くまでに 何度も寄道
拾い釣り 型はロリサイズ

目的の場所は向い風 あきらめて新規開拓に
ゴロタ場をランランしてやっとたどり着いた 先輩の1投目で20cm級がきた
見え烏賊数杯寄ってくる しかも良型ばかり


沖に投入 右に流れる潮に乗せて 上層を狙うと追尾発見


フリーフォールで グイ~ン ニコニコ
また 携帯放置してたから 先輩に撮って貰った


ここで数杯追加して 満ちたら帰れなくなるので早々退散


場所を2回ほど移動して納竿


デカアオリの重さは 1.3kgありました




先輩お疲れでした 又行きましょう。
  


Posted by umibouz8576 at 23:00Comments(12)烏賊

2010年11月14日

しまなみ

13日(土曜)の夜からしまなみに行って来ました~

なんと ミラクル がおこりましたビックリ

後ほどアップします。 
  


Posted by umibouz8576 at 17:00Comments(3)

2010年11月07日

闇夜のしまなみ

子供の友達のお父さんとエギング

土曜の昼から出撃車

まずは、最初の場所でホゲ回避の1杯を確保

場所移動して今度はHさんに良型が

その後 干潮までに1杯づつ追加 

これから満ち潮 テンションアップ

ダッシュ 車 ランガンしますが 全く中りなし

満潮前に 大移動 しかし結果は同じ 

何度かパンチ食らったが 釣ることは出来ずタラ~

やっときた  もそっとした中り見えたのはデカイオクトパス寄せて
その時 少し前に通った大型船の波が・・・・・  ペタッと岩に貼り付いてズルズル隙間へと入って行き
エギを返してくれることもなくリーダーごとやられちゃいましたガーン

余りにも釣れないので仮眠ZZZ… すると雨がふりだした

朝マズメ狙いで起きたがまだ雨

明るくなって 雨雲レーダーみたら 雲が切れてる やろう!

ランガンをしまくって11時に納竿

結局 私5杯 Hさん4杯 の貧果に終わりました。


  


Posted by umibouz8576 at 23:00Comments(6)烏賊