2013年06月30日
あ〇〇 狙い!
朝から色々用事が・・・・・
あ~ 釣り行きて~
まだ 春烏賊釣れてるらしい
先輩に 悪魔のメールを発射
命中! イヒヒヒ ほぼ被弾です
が
しかし
早朝より出撃予定って
早めに撤収しましょ 強行出撃
先輩迎えに行って しまなみへ
今日は 食材確保の為に探りの準備もして
開始!
・・
・・・
・・・・
?
全く中り無し
色々試します




やっと 中りが 小ガッシー 小メバ
キープ無し
おお やっとキープサイズのメバ
その後すぐに ドン!
グイグイ 潜ろうとします おおおお
やっと 浮かせると アッコちゃんだ~
今季 初アコウ Get

場所移動
一投目から グイ~ン
良く引きます ヌーチーだ
岸に引っ張り上げ 先輩が取りに降りて行ってる最中に
暴れて プチン
岩の隙間にポチャン
コン グーー
ええサイズのメバだ
そろそろ シャクリに行こうかな
おっとお きた~
これにて移動

さ~て 春アオリ狙いで
シャクリますが
な~もなく 終了
先輩お疲れ様でした
あ~ 釣り行きて~
まだ 春烏賊釣れてるらしい
先輩に 悪魔のメールを発射
命中! イヒヒヒ ほぼ被弾です

が
しかし
早朝より出撃予定って

早めに撤収しましょ 強行出撃
先輩迎えに行って しまなみへ
今日は 食材確保の為に探りの準備もして
開始!
・・
・・・
・・・・
?
全く中り無し
色々試します




やっと 中りが 小ガッシー 小メバ
キープ無し
おお やっとキープサイズのメバ
その後すぐに ドン!
グイグイ 潜ろうとします おおおお

やっと 浮かせると アッコちゃんだ~
今季 初アコウ Get

場所移動
一投目から グイ~ン
良く引きます ヌーチーだ
岸に引っ張り上げ 先輩が取りに降りて行ってる最中に
暴れて プチン
岩の隙間にポチャン

コン グーー
ええサイズのメバだ

そろそろ シャクリに行こうかな
おっとお きた~
これにて移動

さ~て 春アオリ狙いで
シャクリますが
な~もなく 終了
先輩お疲れ様でした
2012年09月10日
ロッキン3
久々のブログアップです


さて 初めて「ロッキン3」ワンデイに参加してきました

ちょっと早めに行って 烏賊調査でもしようとシャクったが
こまいのばかりで2.5の餌木にはのりませんわ
のったのはこの子

アオリのコマイのは即リリース
するとSEKIZENさんから入電 ”ロリいじめせんとはよ来いよ~ みんなきてるで”
あらあら ばれてました
急いで会場へ向かい 受付済ませて
pockinさん からル~ル説明有りまして

開始!
・
・
・

無情にも時間だけは過ぎ 結局 ボーズ
じゃんけん大会でもかすりもせず
参加賞

頂いて帰りました
スタッフや参加者の皆さんお疲れ様でした



さて 初めて「ロッキン3」ワンデイに参加してきました

ちょっと早めに行って 烏賊調査でもしようとシャクったが
こまいのばかりで2.5の餌木にはのりませんわ
のったのはこの子
アオリのコマイのは即リリース
するとSEKIZENさんから入電 ”ロリいじめせんとはよ来いよ~ みんなきてるで”
あらあら ばれてました

急いで会場へ向かい 受付済ませて
pockinさん からル~ル説明有りまして

開始!
・
・
・

無情にも時間だけは過ぎ 結局 ボーズ
じゃんけん大会でもかすりもせず
参加賞

頂いて帰りました
スタッフや参加者の皆さんお疲れ様でした
2011年07月31日
OK島
SEKIZENさんとOKAちゃんと私でOK島へ
OK島へ行くと花火大会でした~
まずは 警備ポイント コメバ釣ってホゲ回避
次は 明石港 ここでアジング マジでやったのは初 コマイ中りを
見逃さずビシッとあわせ 鯵確保!
では次 テキサスでアコウ狙い NEWロッドでコツコツやってますと
コ コ ココグイ~ン やりました テキサスで初アッコ
今回は気分最高! 数は釣れないけどキッチリ中りが解って
釣る事が出来た
その後 アジングするがコマイ中りがあるがのらない
やっと釣ったのが豆鯵でした 大きくなってね~ リリース
朝からキス釣って終了
SEKIZENさん 運転サンクスでした 今度は車出しますね!
OKAちゃん また行きましょう
釣造さん今回もお世話になりました。
OK島へ行くと花火大会でした~
まずは 警備ポイント コメバ釣ってホゲ回避
次は 明石港 ここでアジング マジでやったのは初 コマイ中りを
見逃さずビシッとあわせ 鯵確保!
では次 テキサスでアコウ狙い NEWロッドでコツコツやってますと
コ コ ココグイ~ン やりました テキサスで初アッコ
今回は気分最高! 数は釣れないけどキッチリ中りが解って
釣る事が出来た
その後 アジングするがコマイ中りがあるがのらない
やっと釣ったのが豆鯵でした 大きくなってね~ リリース
朝からキス釣って終了
SEKIZENさん 運転サンクスでした 今度は車出しますね!
OKAちゃん また行きましょう
釣造さん今回もお世話になりました。
2010年08月15日
甥っ子と
アコウを釣り上げた甥っ子が調子にのって連れて行けと行って来る
仕方なし(実は嬉しい)に出かけてきましたよ。
CR竜宮城へ
干潮時なので蟹さんとっ捕まえて釣り開始
中りありません・・・・
もうそろそろ止めないと帰れなくなると思っていたとき
またしても甥っ子の竿が弧を描いてるではないか
やられました アッコ25cm釣り上げ
早々移動
造船波止でやりますが コメバばかり
結局 甥っ子にしてやられました

甥っ子の釣り上げたやつら
夏休み中にもっかい連れて行け~だって
仕方なし(実は嬉しい)に出かけてきましたよ。
CR竜宮城へ
干潮時なので蟹さんとっ捕まえて釣り開始
中りありません・・・・
もうそろそろ止めないと帰れなくなると思っていたとき
またしても甥っ子の竿が弧を描いてるではないか
やられました アッコ25cm釣り上げ
早々移動
造船波止でやりますが コメバばかり
結局 甥っ子にしてやられました


甥っ子の釣り上げたやつら
夏休み中にもっかい連れて行け~だって
2010年08月13日
またまたHG
甥っ子連れて探り行ってきたよ~
まずは、秘密の場所
良型メバル2匹キープ
場所移動して 造船波止
家族連れやら大変多く投げるところがない
満員御礼状態
仕方ない端のほうでちょこっとやってると 家族軍団退散していきました
コメバと戯れて暗がりへ行き数投したら
来ました待望のアッコ

甥っ子はまだボーズなので釣るまで帰らんぞ!
って言ったその後に ななななんと

初の釣りで記念すべき1匹目がアッコです
なんとか食材確保したから納竿
結果は


すべて刺身で頂きました
まずは、秘密の場所
良型メバル2匹キープ
場所移動して 造船波止
家族連れやら大変多く投げるところがない

仕方ない端のほうでちょこっとやってると 家族軍団退散していきました
コメバと戯れて暗がりへ行き数投したら
来ました待望のアッコ

甥っ子はまだボーズなので釣るまで帰らんぞ!
って言ったその後に ななななんと


初の釣りで記念すべき1匹目がアッコです
なんとか食材確保したから納竿
結果は


すべて刺身で頂きました

2010年06月21日
しまなみ
朝からミニバスの試合へ夕方からNTY師匠としまなみへ釣行きとハードです
18時定刻に迎えに来てくれました~ 早速乗り込んで出発
キャット島の某波止先客1人居ました
状況を聞いてみるとさっぱりみたいでもうすぐ帰るみたいです
早速準備にかかります この前ポッキンしちゃった竿の出番ですが
んんん シーバスがバシャバシャ
メバリングでシーちゃん確保してやろうと思っても 後少しってとこで
見切られリアルでも(;`O´)oダメーーー!!
さっぱり解りません あきらめました
リアルの探りに変更 中りなしが続きます
すると突然 コンコングイーン
キタキタ 中々浮いてきません やっと顔を見せたのが
この子

師匠にタモアシストしてもらいました

しかし 後が続かない
ここから師匠にメバル釣のレクをしていただき
から揚げサイズのコメバを確保していました
この最中師匠は猫にショバダイ払ってました(笑)
すると ふわっとでかアコウが姿を見せた
師匠にアコウが居るよ~
2人で海を覗き込んで狙いますが どうもカタクチイワシを狙ってるみたいで
サンドワームには見向きもしません
諦めて遠投してると師匠に中りが 今度は私がタモアシストです
60弱のシーバスでした
なかなか中りが無いのでレクして頂いた釣の練習をやっとりますと
なんと アコウがきました~

やった!
朝を向かえ師匠の釣友のM君がエギングをしてるってことでそちらへ移動
挨拶を交わしてシャクリます
捨石際をネチネチ ロストするかもドキドキしながら
すると コウちゃんきました~ 後から来て先に釣ってしまった
その後M君にもコウちゃんきました 2杯ジプロックニ入れてM君へ
釣れなくて貰うことはいつもですが 釣れてあげたのは初めてです(爆)
場所移動してちょこっとシャクッテ納竿
NTY師匠お疲れ様でした。また行きましょう
そうそう 家で測ったら真鯛30cm アコウ25cmでした

18時定刻に迎えに来てくれました~ 早速乗り込んで出発
キャット島の某波止先客1人居ました
状況を聞いてみるとさっぱりみたいでもうすぐ帰るみたいです
早速準備にかかります この前ポッキンしちゃった竿の出番ですが
んんん シーバスがバシャバシャ
メバリングでシーちゃん確保してやろうと思っても 後少しってとこで
見切られリアルでも(;`O´)oダメーーー!!
さっぱり解りません あきらめました
リアルの探りに変更 中りなしが続きます
すると突然 コンコングイーン
キタキタ 中々浮いてきません やっと顔を見せたのが
この子
師匠にタモアシストしてもらいました
しかし 後が続かない
ここから師匠にメバル釣のレクをしていただき
から揚げサイズのコメバを確保していました
この最中師匠は猫にショバダイ払ってました(笑)
すると ふわっとでかアコウが姿を見せた

師匠にアコウが居るよ~
2人で海を覗き込んで狙いますが どうもカタクチイワシを狙ってるみたいで
サンドワームには見向きもしません
諦めて遠投してると師匠に中りが 今度は私がタモアシストです
60弱のシーバスでした
なかなか中りが無いのでレクして頂いた釣の練習をやっとりますと
なんと アコウがきました~
やった!
朝を向かえ師匠の釣友のM君がエギングをしてるってことでそちらへ移動
挨拶を交わしてシャクリます
捨石際をネチネチ ロストするかもドキドキしながら
すると コウちゃんきました~ 後から来て先に釣ってしまった

その後M君にもコウちゃんきました 2杯ジプロックニ入れてM君へ
釣れなくて貰うことはいつもですが 釣れてあげたのは初めてです(爆)
場所移動してちょこっとシャクッテ納竿
NTY師匠お疲れ様でした。また行きましょう
そうそう 家で測ったら真鯛30cm アコウ25cmでした
2010年06月13日
アコウ
土日は釣に行けないから金曜仕事終わって
しまなみへ足が向いてしまった
近いところで朝方まで釣って帰る予定で
とある波止でリアルでメバルの探りをやろうと
準備をしてさあこれから そこでショックな出来事が
とうとうやってしまいました 竿先が折れちゃいました
仕方ないからメバリングの竿に変更して
波止へ
ポツリポツリ 子メバが遊んでくれますがキープサイズはなし
すると コツコツゴツンとキター
よう引きますええ型のメバルだと思いきや
姿を見せたのがこの子

初のアコウです サイズは

やりました
満足感でいっぱいになり朝を待たずして納竿
帰宅しちゃいました。
しまなみへ足が向いてしまった

近いところで朝方まで釣って帰る予定で
とある波止でリアルでメバルの探りをやろうと
準備をしてさあこれから そこでショックな出来事が
とうとうやってしまいました 竿先が折れちゃいました

仕方ないからメバリングの竿に変更して
波止へ
ポツリポツリ 子メバが遊んでくれますがキープサイズはなし
すると コツコツゴツンとキター
よう引きますええ型のメバルだと思いきや
姿を見せたのがこの子

初のアコウです サイズは

やりました

満足感でいっぱいになり朝を待たずして納竿
帰宅しちゃいました。