ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月08日

鮎掴み取り

子供と約束していた 新見へ鮎の掴み取りに行って来た

場所は チョウザメの居る所ですよ

鮎を池に放してもらいそれを捕まえる
いとも簡単に捕まえちゃって時間が・・・・・




川で遊んだりして 鮎の塩焼き食べて終了!





  


Posted by umibouz8576 at 23:23Comments(0)川釣り

2011年05月09日

ニジマス

5月7日 子供友達と親父で子守を兼ねて時間つぶしに新見へ

朝早くから友達親子を迎えに行き
ニジマスを釣りに「釣堀 とと愛ランドにいみ」 へ車
ここは 新見漁業協同組合 がやってるのですが
ちょこっと聞いた事がある人もいるでしょうか 
チョウザメ  を養殖しているのです


見えるかな?


のんびりと国道180号を北上し 営業時間30分前に着いちゃいました
早く着いたにもかかわらず お兄さんに時間になるまでチョウザメでも見てていいかな~
すると 釣堀していいよ~ 受付しようか?って

早くから釣らせて頂きました



貸切状態です

ちなみに 釣堀の値段は 竿1本2000円で10匹まで11匹目から1匹につき150円追加みたい
夏場になると釣りは出来ないから掴み取りになるみたいですよ



子供たちに 大きいのを10匹釣れよ~って ニコニコ
疑似餌なんで合わせなかったら吐き出すのでそう簡単には釣れません

のんびり1時間半くらいかけて釣ったかな

子供達自分の釣った10匹の中から大きいのを並べて


上から 次男の友達 ・ 真ん中 長男 ・ 下 次男  


長男


次男

さて 釣った魚は、ここで塩焼きにして昼飯です
300円でぜーんぶ捌いてくれました 食べる分だけ焼いて後は持ち帰り~
木炭やら持って行ってたので場所借りて



ゆっくりじっくり焼きます



美味かったよ


お兄さんにチョウザメのこと色々聞きました
刺身で食べると美味しいみたいですよ
なんと チョウザメ食用に買う事も飼う事も出来るんだって
飼うのは 稚魚を観賞用として販売してるそうですよ
キャビアは冬でないとお腹には無いからね!

今度行ったら話のネタにチョウザメ買って食べてみようかな(爆)
  


Posted by umibouz8576 at 17:00Comments(6)川釣り