2013年07月16日
松山沖
久々の松山沖です
ポイントは船長におまかせで・・・
さて どうなるか?
出航

ポイントに到着
まだ明るいから状況確認にウロウロ
日も暮れてそろそろ始めようか
ヘッドライト照らすと
虫の大群が押し寄せてきます
餌付けるのも大変なくらい




で 釣れるのはコメバ

潮も満ちてきて ええ感じの流れに
着水と同時にひったくる中りが
おおおお ええサイズがきた!
寄せて~ バシャバシャ
バラシタ
気を取り直して
流がコロコロ変わる 面白いがムズイな~
そこそこサイズをキープできた
あ! 画像無し
手が汚れてるから携帯持ちたくないの(大爆)
久々の釣りでNewロッドの鱗付けも出来たし 出来すぎかな

いいサイズがこんだけ
続きを読む
ポイントは船長におまかせで・・・
さて どうなるか?
出航

ポイントに到着
まだ明るいから状況確認にウロウロ
日も暮れてそろそろ始めようか
ヘッドライト照らすと
虫の大群が押し寄せてきます
餌付けるのも大変なくらい





で 釣れるのはコメバ


潮も満ちてきて ええ感じの流れに
着水と同時にひったくる中りが
おおおお ええサイズがきた!
寄せて~ バシャバシャ
バラシタ
気を取り直して
流がコロコロ変わる 面白いがムズイな~
そこそこサイズをキープできた
あ! 画像無し
手が汚れてるから携帯持ちたくないの(大爆)
久々の釣りでNewロッドの鱗付けも出来たし 出来すぎかな

いいサイズがこんだけ
続きを読む
2013年06月09日
パラでじぇじぇじぇ
今月は何かと用事が多いな 釣りいつ行こうかな~
いまでしょう
単身 島に渡ってみよう!
島にフェリーが着いた時 じぇじぇ
SEKIZENさんがいる~
芋掘りに帰島してたみたいですね
早々ポイントへ
さて明るいうちに海岸線を散策
SEKIZENさんから連絡有 一緒に竿だしして下さるようで
ラッキー 色々教えてもらおう
今回は 探りとルアーの両刀使いで勝負
SEKIZENさんと合流して竿だし
うーーー 完全に飛距離が違う
すると じぇじぇじぇの出来事がSEKIZENさんに
ずぶ濡れになりながら焦る私
な な なんと
詳しくはこちら
その後 さらにじぇじぇじぇじぇ
信じられない事が・・・
序盤からぶっ飛ばしてます
私というと 何事もおこりましぇん

まだまだこれから
色々聞いて
やっとつかんだ この感じか~と 待望の1匹目
忘れないよう 素早くキャスト
あれ?? もう変わってる
また 根掛りのオンパレード
リーダー結んで 1投でガシ!
また結んで
よう リーダー結びました
探りもしながら
勿論 探りでも根掛り、藻掛り きびし~
後半は、ほとんど探りで岩場をうろうろ
掛けたのに藻の餌食なり
いいサイズが取り込めなかったな~
SEKIZENさんあがられて
明るくなるまで頑張った
最後に 良型サイズとのやり取りで
またしても 藻 の餌食に
移動して エギングしてみたが睡魔に襲われ
ハッと気付いたらフェリーが来てた
慌てて桟橋へ
釣果写真なし 20upが5匹でした
今度はJH用意してリベンジしたいな~
SEKIZENさん お疲れの所ありがとうございました
またご一緒して下さい。
いまでしょう
単身 島に渡ってみよう!
島にフェリーが着いた時 じぇじぇ
SEKIZENさんがいる~

芋掘りに帰島してたみたいですね
早々ポイントへ
さて明るいうちに海岸線を散策
SEKIZENさんから連絡有 一緒に竿だしして下さるようで
ラッキー 色々教えてもらおう
今回は 探りとルアーの両刀使いで勝負
SEKIZENさんと合流して竿だし
うーーー 完全に飛距離が違う

すると じぇじぇじぇの出来事がSEKIZENさんに
ずぶ濡れになりながら焦る私
な な なんと
詳しくはこちら
その後 さらにじぇじぇじぇじぇ
信じられない事が・・・
序盤からぶっ飛ばしてます
私というと 何事もおこりましぇん


まだまだこれから
色々聞いて
やっとつかんだ この感じか~と 待望の1匹目
忘れないよう 素早くキャスト
あれ?? もう変わってる
また 根掛りのオンパレード
リーダー結んで 1投でガシ!
また結んで
よう リーダー結びました

探りもしながら
勿論 探りでも根掛り、藻掛り きびし~
後半は、ほとんど探りで岩場をうろうろ
掛けたのに藻の餌食なり
いいサイズが取り込めなかったな~
SEKIZENさんあがられて
明るくなるまで頑張った
最後に 良型サイズとのやり取りで
またしても 藻 の餌食に

移動して エギングしてみたが睡魔に襲われ

ハッと気付いたらフェリーが来てた

慌てて桟橋へ
釣果写真なし 20upが5匹でした
今度はJH用意してリベンジしたいな~
SEKIZENさん お疲れの所ありがとうございました
またご一緒して下さい。
2013年05月27日
釣ーリング
先輩と原チャリ積んでしまなみ釣ーリング
夕方から先輩拾って しまなみへ出発
どの島を基地にするかな・・・
到着して明るいうちにポイント調査
途中でパチリ

日も暮れたことだし釣り開始
しか~し 魚信なし
とある波止で ガツン ジージーーーーーー
なんだなんだ????
巻けれない~

フッ ?
ばらしても~た
ちょっと位置変えて
コッコッ ピシ!
ジー ジー
さっきのより引きが弱いが 何とか浮かせて
よっこらしょ ぶち抜き~!
その後 ガッチャン追加

移動
藻がびっしり 一投目に キタ~!

朝マズメに向けて 仮眠
朝からは当然 春アオリ狙い
バイクに乗って 自由行動
やっぱり二人とも釣れなくて お土産を買いにツーリング
また来ちゃった

今度はどこ行こうかな あ~ アオリ釣りて~
夕方から先輩拾って しまなみへ出発
どの島を基地にするかな・・・
到着して明るいうちにポイント調査
途中でパチリ

日も暮れたことだし釣り開始
しか~し 魚信なし
とある波止で ガツン ジージーーーーーー
なんだなんだ????
巻けれない~


フッ ?
ばらしても~た

ちょっと位置変えて
コッコッ ピシ!
ジー ジー
さっきのより引きが弱いが 何とか浮かせて
よっこらしょ ぶち抜き~!

その後 ガッチャン追加

移動
藻がびっしり 一投目に キタ~!

朝マズメに向けて 仮眠

朝からは当然 春アオリ狙い
バイクに乗って 自由行動
やっぱり二人とも釣れなくて お土産を買いにツーリング
また来ちゃった

今度はどこ行こうかな あ~ アオリ釣りて~
2013年05月12日
鯖
お客さんから 鯖釣れると聞き 行ってきた
先輩と
当初私の運転で出撃予定でしたが
朝 子供を送っている時に 愛車が壊れた
1気筒動いてません 嫁に子供を頼み
入院 痛い出費となりそう
てことで 先輩の車で出撃
何事もなく クーラー空っぽで帰宅
やっぱり 下手です
先輩と
当初私の運転で出撃予定でしたが
朝 子供を送っている時に 愛車が壊れた

1気筒動いてません 嫁に子供を頼み
入院 痛い出費となりそう
てことで 先輩の車で出撃
何事もなく クーラー空っぽで帰宅
やっぱり 下手です
2013年02月02日
2013年01月05日
2012年12月24日
近場でガッチャン
さ~ またまた くるくるMさんと地元の海へ
土曜用事を済ませて
到着して地元のおじさんとダベリング
さ~て 釣るか~
ちっこいメバルが釣れます 釣ってはリリースの繰り返し
クルクルMさんがロッドを置いてサビキしてるからその隙にロッドを拝借
今日 買ったばかりのリールの鱗付け
だった
のに
私が
代わりに鱗付けしちゃいました イヒヒ
当然 ガッチャン で
その後 ガッチャンばっかり釣って終了
お疲れ様でした また行きましょ
土曜用事を済ませて

到着して地元のおじさんとダベリング
さ~て 釣るか~
ちっこいメバルが釣れます 釣ってはリリースの繰り返し
クルクルMさんがロッドを置いてサビキしてるからその隙にロッドを拝借
今日 買ったばかりのリールの鱗付け
だった
のに
私が
代わりに鱗付けしちゃいました イヒヒ

当然 ガッチャン で
その後 ガッチャンばっかり釣って終了
お疲れ様でした また行きましょ
2012年12月17日
2012年12月09日
雨の中・・・・
仕事終えて先輩としまなみへGo!
がポツポツきてますが おかまいなしで
引き潮 潮止まり前 ゆる~く流れが
何度も 色んなところキャストするがピクリともしない
沖目にキャストして テンションフォール 底付近を流して
すると コ ココ ・・・・・
あら? もう一回同じコースを
コ ココ グググ~
きたきた

やった ボーズのがれた

その後粘るが ぜ~んぜんダメダメで
移動
何か所か回って やっともう一つ追加
すると
雨が止んできたら やっぱり風がビュービュー おまけに
これ以上無理!
先輩運転ありがとう 帰り記憶喪失でした・・・ゴメン
また行きましょう

引き潮 潮止まり前 ゆる~く流れが
何度も 色んなところキャストするがピクリともしない
沖目にキャストして テンションフォール 底付近を流して
すると コ ココ ・・・・・
あら? もう一回同じコースを
コ ココ グググ~
きたきた

やった ボーズのがれた

その後粘るが ぜ~んぜんダメダメで
移動
何か所か回って やっともう一つ追加
すると
雨が止んできたら やっぱり風がビュービュー おまけに

これ以上無理!
先輩運転ありがとう 帰り記憶喪失でした・・・ゴメン
また行きましょう
2012年09月18日
松山沖
台風が接近してるが行っちゃいました NTY師匠とカペタさんの3人で
渡船場に着くとなんだか怪しい天気に・・・
出船すると あの辺降ってるんだろうな~って感じです

後方も

さて ポイントに近づくと ありゃ~先客ありで
NTY師匠と一緒に釣らせて頂く事にしました
まずは まだ明るいからエギングでも
う~ん チッコイな
日も暮れかけ メバルにシフトだ
しか~し 釣れない
師匠は竿が弧を描いてますが~
無理やりキープ数匹ってとこで




屋根なんぞ無いから濡れながら待機
止みそうにないから再開
降ったり止んだり
すると コン ビシっとあわせると グイグイ引きます
グレでした
タモなんぞ用意してなかったから ブッコヌキ!

ポツポツ 拾い釣り
早い段階で もう
でした
今回の釣果は


以上でした 修行が足りませんわ
NTY師匠・カペタさん お疲れ様でした。
また 行きましょう
餌が余ってたから夕方から・・・・
続きを読む
渡船場に着くとなんだか怪しい天気に・・・
出船すると あの辺降ってるんだろうな~って感じです

後方も

さて ポイントに近づくと ありゃ~先客ありで
NTY師匠と一緒に釣らせて頂く事にしました
まずは まだ明るいからエギングでも
う~ん チッコイな
日も暮れかけ メバルにシフトだ
しか~し 釣れない
師匠は竿が弧を描いてますが~

無理やりキープ数匹ってとこで




屋根なんぞ無いから濡れながら待機

降ったり止んだり
すると コン ビシっとあわせると グイグイ引きます
グレでした
タモなんぞ用意してなかったから ブッコヌキ!

ポツポツ 拾い釣り
早い段階で もう

今回の釣果は


以上でした 修行が足りませんわ

NTY師匠・カペタさん お疲れ様でした。
また 行きましょう
餌が余ってたから夕方から・・・・
続きを読む