2011年12月28日
平日に・・・
明日もう一日仕事なのに・・・行っちゃった
24時から引潮で釣ろうとゆっくり出撃
現地到着 早速1投目から クク・クイー パッシャ
幅広ジーアー ゲットだ!
あああ 写真撮るの忘れた
あれ~ 流れが逆だな~ ならば
めっちゃゴミが流れてくるけど ええええい
フォール中に ゴゴ ゴゴ ゴン
きた~
メバルだ うーんいいサイズ

コメバ数匹釣って 潮が止まった
ん
んんん
くそー えーい移動だ
先行者有り
まあいい ここで釣ろうか
流れに乗せて~ ツンツン フォール
クク クイ
きたきた d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
連続で3匹 口切れでポチャン数匹 ヘタッピです

アジが釣れなくなったら今度はメバルが
ゴゴ ゴゴ ゴン
これまた連続で
中りが無くなり時間も3時そろそろ終わるかな
今年の釣行終了!
24時から引潮で釣ろうとゆっくり出撃
現地到着 早速1投目から クク・クイー パッシャ
幅広ジーアー ゲットだ!
あああ 写真撮るの忘れた

あれ~ 流れが逆だな~ ならば
めっちゃゴミが流れてくるけど ええええい
フォール中に ゴゴ ゴゴ ゴン
きた~
メバルだ うーんいいサイズ

コメバ数匹釣って 潮が止まった
ん
んんん
くそー えーい移動だ
先行者有り

流れに乗せて~ ツンツン フォール
クク クイ
きたきた d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
連続で3匹 口切れでポチャン数匹 ヘタッピです

アジが釣れなくなったら今度はメバルが
ゴゴ ゴゴ ゴン
これまた連続で
中りが無くなり時間も3時そろそろ終わるかな
今年の釣行終了!
2011年12月25日
2011年12月20日
忘年会 +α
コワレ隊の忘年会に参加してきました
参加メンバーは SEKIZENさん・のぶさん・ソルTさん・ジモッシーMさん・ラクダさん・タカハシチカオさん・OKAちゃんさん・えーびすさん・しまちゃんさん と私です
場所は昨年同じ 焼肉屋さん 一年ぶりですが場所すぐ解った(´▽`) ホッ
乾杯して さて今回のお肉は・・・

イノシシだー

メッチャ美味い!
も一つメニューに無い お肉~

これまた 美味い!
今回は余興で じゃんけん大会 ありまして
皆で持ち寄った商品の争奪戦となりました ちょっと大袈裟です
私のGetした商品はこれ

???なんで これを使っての釣り方教えて頂きました(ーー;)
楽しい時間はあっと言う間に過ぎます
1次会はお開き 皆さんお疲れ様でした
2次会へとくりだして行き スナックでワインを飲んでると
が
バスケのオヤジ達に拉致され 釣りに行っちゃいました
続きを読む
参加メンバーは SEKIZENさん・のぶさん・ソルTさん・ジモッシーMさん・ラクダさん・タカハシチカオさん・OKAちゃんさん・えーびすさん・しまちゃんさん と私です
場所は昨年同じ 焼肉屋さん 一年ぶりですが場所すぐ解った(´▽`) ホッ
乾杯して さて今回のお肉は・・・
イノシシだー
メッチャ美味い!
も一つメニューに無い お肉~
これまた 美味い!
今回は余興で じゃんけん大会 ありまして
皆で持ち寄った商品の争奪戦となりました ちょっと大袈裟です
私のGetした商品はこれ
???なんで これを使っての釣り方教えて頂きました(ーー;)
楽しい時間はあっと言う間に過ぎます
1次会はお開き 皆さんお疲れ様でした
2次会へとくりだして行き スナックでワインを飲んでると

バスケのオヤジ達に拉致され 釣りに行っちゃいました
続きを読む
Posted by umibouz8576 at
12:00
│Comments(8)
2011年12月12日
第4回オヤジ会 in宇和島
ミニバスのオヤジ達金曜の夜集合して宇和島に向けて出発
天気は? 寒いとか雪が降るとか??
なんと高速のトンネルを出た途端 下り坂なのに~

スキーに行ってるんじゃないぞ~ タイヤは当然ノーマル
なんとか雪にも負けず〇〇半島へ到着
早速ランガン 烏賊狙い
どこに行っても 風がビュービュー
何とか風の切れ間にキャスト 着底まってシャクル
ドン あり?
あちゃ~ 根がかったか!
グイ~イイイイ 引っ張ったら おおおおこっちに来る
タコか?
いや モンゴウでした ただただ重いだけ引き上げるの大変
それがこいつ

こんなとこで

だんだん明るくなり 海を覗くと魚の群れがすご~い
鯵かな? ありゃカマスでした
ここから みんなでカマス釣りに変更
59さん

チューリップさん

あれ?? ガッシーだ

ひとしきり遊んで この半島あきらめ海岸線を北上
こんなとこまで来ちゃった

波止に着いてアジング ここでも爆風
ちょこちょこ釣れます こまいのが
たまに20cm前後が混じり

腹もへってきたから みんなが釣ってる間に
鯵を捌いて刺身にしました~

もうここから移動しないよ!
ビール飲んで 刺身食って ラーメンも食って
壊れたおっさん達

私は明日の運転があるから
他の3人は結構釣ってました
私は朝マズメに竿を出すことなく片付けして
みなさん納竿
帰りに大浜SAで昼飯食って

今回の結果は
鯵

カマス

寒くて雪は降るし雨も降って参っちゃいましたが
とりあえずホゲなくてよかった
チューリップさん・8203さん・59さん また来年もよろしゅう
天気は? 寒いとか雪が降るとか??
なんと高速のトンネルを出た途端 下り坂なのに~


スキーに行ってるんじゃないぞ~ タイヤは当然ノーマル
なんとか雪にも負けず〇〇半島へ到着
早速ランガン 烏賊狙い
どこに行っても 風がビュービュー
何とか風の切れ間にキャスト 着底まってシャクル
ドン あり?
あちゃ~ 根がかったか!
グイ~イイイイ 引っ張ったら おおおおこっちに来る
タコか?
いや モンゴウでした ただただ重いだけ引き上げるの大変

それがこいつ
こんなとこで
だんだん明るくなり 海を覗くと魚の群れがすご~い
鯵かな? ありゃカマスでした
ここから みんなでカマス釣りに変更

59さん
チューリップさん
あれ?? ガッシーだ
ひとしきり遊んで この半島あきらめ海岸線を北上
こんなとこまで来ちゃった
波止に着いてアジング ここでも爆風
ちょこちょこ釣れます こまいのが
たまに20cm前後が混じり
腹もへってきたから みんなが釣ってる間に
鯵を捌いて刺身にしました~
もうここから移動しないよ!
ビール飲んで 刺身食って ラーメンも食って
壊れたおっさん達
私は明日の運転があるから

他の3人は結構釣ってました
私は朝マズメに竿を出すことなく片付けして
みなさん納竿
帰りに大浜SAで昼飯食って
今回の結果は
鯵

カマス

寒くて雪は降るし雨も降って参っちゃいましたが
とりあえずホゲなくてよかった
チューリップさん・8203さん・59さん また来年もよろしゅう
2011年12月05日
しまなみで鯵爆?
子供の学芸会が終わって先輩としまなみへ向いました!
夕方の到着で先輩お勧めスポットへ
まず 挨拶代わりのこの方から
ドン!

立ち位置変わって先輩の近くで数投
ムニュ~
少し待って~ ビシッ!

最近調子の悪かったアオリ 今回はこれでホゲ回避 ホッ
その後 釣れそうにないので移動
先輩と反対の深い場所へ
ほとんど流れは無いが若干沖に流れのある境目の底をネチネチ
根掛り覚悟で攻めて
テンションフォール中にモワッと んんん?
ロッドで聞いてみる フムフム
烏賊様の感じだ 一呼吸置いて セーノ ビシッ!
グイン グイン グイン 段々浮いてきてる~
ブシュー
でかいぞ久々だ~ でもここ高~い タモ届かね~
どうしよう そうだ 波止の根元まで曳航だ~
よ~く見るとガッツリ抱いてるから大丈夫だ セーノでドシ

胴長20cmう~ん いいサイズ
その後 移動を繰り返すが 中り無し
移動中クリスマスが近いからこんなとこがちらほら

アジングしようってことで ある波止へ
船との間を攻めます
一投目からフォール中に ココン 気を抜いてたからあわす事すら出来ず
今度こそ 着底してツンツンフォール
コン
ビシッ!
きた~ アジ
20弱かな~
うひゃ~ 面白い
でも中りは極小 コンと中るのと 竿先が少しスッと入る中りがあり
神経集中 集中!
んん? 波止足元にキラキラ あれ?? アジ?
波止際を ツンツン グ ググー おったおったこんなとこに
ポツ ポツ
ザー
車に一時待機
ここまでに 釣ったのはこんだけ~

うひひ こら~アジ祭りだ~
がやんだので また開始
しか~し 雨を境に寒~の 風が冷たくなってる
先輩はカップラーメン食べてますが 私は今のうちにアジアジ!
いや~ 釣れるな~
先輩は寝ちゃいました
余りにも寒いので や~めた
で こんだけ追加

ちなみに 海猿が始まったころからその番組終了くらいの間に釣れました
サイズは 20cm前後から最大25cmでした
おやすみ~
6時頃だったかな~ 起床 ガッツリ寝てしまった
まずは ご挨拶代わりの 目つきの悪い子
朝日が眩しい!

先輩シャックってる姿を激写

ここからは 移動を繰り返し
子供に頼まれていた
を買いに寄って
グルグル

やっと 追加

数は伸ばせないまま終了
先輩にアジをおすそ分け~ 運転ありがとう
また行きましょう
夕方の到着で先輩お勧めスポットへ
まず 挨拶代わりのこの方から
ドン!
立ち位置変わって先輩の近くで数投
ムニュ~
少し待って~ ビシッ!
最近調子の悪かったアオリ 今回はこれでホゲ回避 ホッ
その後 釣れそうにないので移動
先輩と反対の深い場所へ
ほとんど流れは無いが若干沖に流れのある境目の底をネチネチ
根掛り覚悟で攻めて
テンションフォール中にモワッと んんん?
ロッドで聞いてみる フムフム
烏賊様の感じだ 一呼吸置いて セーノ ビシッ!
グイン グイン グイン 段々浮いてきてる~
ブシュー
でかいぞ久々だ~ でもここ高~い タモ届かね~
どうしよう そうだ 波止の根元まで曳航だ~
よ~く見るとガッツリ抱いてるから大丈夫だ セーノでドシ
胴長20cmう~ん いいサイズ

その後 移動を繰り返すが 中り無し
移動中クリスマスが近いからこんなとこがちらほら
アジングしようってことで ある波止へ
船との間を攻めます
一投目からフォール中に ココン 気を抜いてたからあわす事すら出来ず

今度こそ 着底してツンツンフォール
コン
ビシッ!
きた~ アジ

うひゃ~ 面白い

でも中りは極小 コンと中るのと 竿先が少しスッと入る中りがあり
神経集中 集中!
んん? 波止足元にキラキラ あれ?? アジ?
波止際を ツンツン グ ググー おったおったこんなとこに
ポツ ポツ

車に一時待機
ここまでに 釣ったのはこんだけ~
うひひ こら~アジ祭りだ~

しか~し 雨を境に寒~の 風が冷たくなってる

先輩はカップラーメン食べてますが 私は今のうちにアジアジ!
いや~ 釣れるな~

先輩は寝ちゃいました

余りにも寒いので や~めた
で こんだけ追加
ちなみに 海猿が始まったころからその番組終了くらいの間に釣れました

サイズは 20cm前後から最大25cmでした
おやすみ~

6時頃だったかな~ 起床 ガッツリ寝てしまった

まずは ご挨拶代わりの 目つきの悪い子
朝日が眩しい!
先輩シャックってる姿を激写
ここからは 移動を繰り返し
子供に頼まれていた

グルグル


やっと 追加
数は伸ばせないまま終了
先輩にアジをおすそ分け~ 運転ありがとう
また行きましょう