ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月23日

釣り大会

ファミリー釣り大会 inしまなみ 
次男と私と先輩親子の計4人で行ってきました

大会受付に行くとどしゃ降り雨



受付済ませて  釣り場にダッシュ
どこ行っても人・人・人
居ないところ探して竿だし



中々 中り無いまま時間が過ぎ たまにやってくるどしゃ降りに耐え
次男の竿に大きな中りビックリ 焦って巻き巻き汗
しかし  痛恨のバラシ
逃がした獲物は大きいに違いない(笑)

やっと次男に釣れました イソベラ ニコニコ
写真忘れてたタラ~

検寸に行って結果待ち  結果は・・・惨敗ガーン
楽しく釣りが出来ただけでいいんです 天気が晴れなら良かったのに~

最後に集合写真





帰って自分が釣った魚を 美味い って食べてました
 
先輩お疲れ様でした。 

  続きを読む


Posted by umibouz8576 at 23:10Comments(6)

2011年05月16日

烏賊調査

釣から朝帰ってきて また夜出撃 

アオリ烏賊の情報がちらほら ならば行っちゃえで某所へ

ランランしまくって結果は

ホゲた!汗汗 

修行中のメバリングで メバル10匹はキープ
おみや確保出来ました 写真は無し 

明るい時に 次回の為に場所探しのランランしまくって

家人の御機嫌とりおみやに
はっさく大福買って本日終了
1時間前から並んで買えましたよ 販売時間があって日に4回ほど個数限定みたいですね

本当は朝帰る予定でしたが結局帰ったのは夕方


レンチャンの出動に付き合ってくれた先輩ありがとう

来週もよろしゅう(謎爆)
  


Posted by umibouz8576 at 12:00Comments(2)烏賊

2011年05月14日

メバリング

金曜日仕事を終えて

近場に先輩とメバリングに行ってきました

結果は、3匹無理やり持ち帰り

ロリロリは その都度お帰りいただきました~

あえて 画像なしガーン

まだまだ 修行が足りません

先輩運転ありがとう また行きましょう
  


Posted by umibouz8576 at 23:00Comments(0)メバル

2011年05月09日

ニジマス

5月7日 子供友達と親父で子守を兼ねて時間つぶしに新見へ

朝早くから友達親子を迎えに行き
ニジマスを釣りに「釣堀 とと愛ランドにいみ」 へ車
ここは 新見漁業協同組合 がやってるのですが
ちょこっと聞いた事がある人もいるでしょうか 
チョウザメ  を養殖しているのです


見えるかな?


のんびりと国道180号を北上し 営業時間30分前に着いちゃいました
早く着いたにもかかわらず お兄さんに時間になるまでチョウザメでも見てていいかな~
すると 釣堀していいよ~ 受付しようか?って

早くから釣らせて頂きました



貸切状態です

ちなみに 釣堀の値段は 竿1本2000円で10匹まで11匹目から1匹につき150円追加みたい
夏場になると釣りは出来ないから掴み取りになるみたいですよ



子供たちに 大きいのを10匹釣れよ~って ニコニコ
疑似餌なんで合わせなかったら吐き出すのでそう簡単には釣れません

のんびり1時間半くらいかけて釣ったかな

子供達自分の釣った10匹の中から大きいのを並べて


上から 次男の友達 ・ 真ん中 長男 ・ 下 次男  


長男


次男

さて 釣った魚は、ここで塩焼きにして昼飯です
300円でぜーんぶ捌いてくれました 食べる分だけ焼いて後は持ち帰り~
木炭やら持って行ってたので場所借りて



ゆっくりじっくり焼きます



美味かったよ


お兄さんにチョウザメのこと色々聞きました
刺身で食べると美味しいみたいですよ
なんと チョウザメ食用に買う事も飼う事も出来るんだって
飼うのは 稚魚を観賞用として販売してるそうですよ
キャビアは冬でないとお腹には無いからね!

今度行ったら話のネタにチョウザメ買って食べてみようかな(爆)
  


Posted by umibouz8576 at 17:00Comments(6)川釣り

2011年05月03日

メバリング

GW中の出勤日に仕事終わって先輩とHGへ

BSポイントで一投目から先輩がメバル釣っちゃいまして
今日は、爆か~ と 思いきや全く後が続かず
SEKIZENさんに状況聞いてみると 激渋らしい

少しするとSEKIZENさん・SEKIZENさんの娘婿さん・ソルTさん・しまちゃんさん移動してきて
6人で竿だし

やっと中りがきた 強い引きに水面ジャンプ そう
シーバスです SEKIZENさんにタモアシストして頂いてテヘッ
それが この子 40cmありました



その後 鉄板へ移動

すると どうしたことか
このサイズが中り連発 



皆が撤収してそろそろ納竿しようかって時に
先輩に今日一サイズを釣り上げられちゃいました

先輩は、明日から田舎に行くそうなので
シーバス・メバルをプレゼントしました
SEKIZENさんからも頂いただきました

帰ってるとソルTさんから電話があり
どこかで待ってて~ って
メバル頂きました ニコニコ

SEKIZENさん・SEKIZENさんの娘婿さん・ソルTさん・しまちゃんさん・先輩 お疲れ様でした
又 行きましょう  


Posted by umibouz8576 at 23:56Comments(0)メバル

2011年05月01日

遠征 in佐田岬

GW第一弾 4月29日30日

先輩と遠征してきました。

道中こんなの発見 



天気予報どうり 爆風!
風裏探してランラン しまくってると

こんな所へ着ちゃった



日も暮れて

岬の先っちょで 鯵のライズ発見

アジングで食材確保! でも小鯵

こんだけ釣った! 結構面白い 



朝からまたランラン

結局 秋アオリサイズを見かけただけで

ホゲた 情けない結果だ

先輩お疲れでした~ 又行きましょう



  


Posted by umibouz8576 at 23:02Comments(4)烏賊