ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月05日

しまなみ ダブルヘッダー

しまなみへNTY師匠と行って来ました!

まずは師匠おすすめの場所 誰も居なかった  ホッ

二投目に ガン・・・・ ジーーーー  ジーーーーー  ジジーーーー 


おいおいおい 流れに乗って どんどんラインがでるでる

まさか 釣れると思ってないからタモなんぞ持ってないガーン

師匠のタモを借りて いいサイズのイカ




その後 まあまあサイズ釣るも岩に抜き上げたら

なんと濡れてない岩だったのに  大波にさらわれちゃいましたウワーン


場所移動して 何度かシャクルがノー

ですが  いきなり ゴチン あ~あ根がかったか 竿であおる あおる

すると ジーーーー  ジィーーーーー

ビックリした~   今度はタモ持ち歩いてたんで




師匠と反対方向へランガン

こやつが





場所移動  またまた怪しげなとこ

木の陰に黒い獣の影が ライトを照らすとキラリと二つ光るビックリ スッと消えた

思わず ”なんかおるよ”と言った時には私の足は止まってた

なのに師匠は進んでる こわ~

すると ガードレールに何か当たった音が ガァァァァン 

ホッ 反対の方へ行ってくれたか   多分どでかいイノシシだろう


さて 気を取り直して

シャクリますが さっきの獣の事が脳裏に・・・ 
後ろからガサっと音がすると気になる  イカン集中出来ん



そんな時 ガン  ジーーーー  ジーーーーー

来たよ来たよ  タモない  高いから3mギャフとどかんし

足場の低いとこまで曳航して  ギャフで




岩でゴリゴリってなって 烏賊が傷物にシーッ





場所移動  今度は砂浜?

あやや こんなとこで釣れるんだ  へ~

まずは



ま~流れに乗ってよう引きました

おまけに寄せてても身切れするかってくらい流ちゃうから

取り込み大変

も一つ きた






さー 移動 これで最後

釣れてないから  釣りしてる師匠激写



ね! 砂浜でしょ



NTY師匠お疲れ様でした また行きましょう
最初の烏賊でかなり満足してました(爆)
こんだけ釣れたから もうお腹パンパンです






なのに

  続きを読む


Posted by umibouz8576 at 12:00Comments(8)烏賊

2012年11月01日

平日しまなみ

仕事が早く終わったから ちょっくらしまなみへ

しか~し 雨はパラパラ 風はビュービュー

ま~烏賊の顔が見られればいいかな



現地到着 コンビニで腹ごしらえして  さてどこ行こう・・・・

風裏探して


おほー ここは風がないじゃん

ならば

シャクルが しょっぱなから根掛りガーン

リーダーからやり直し

少し位置変えて 流れに乗せて~   すると月が顔を出してきた

フォール中に グイー おっとと

一呼吸おいて ビシッ!

ジーーー ジーーー

きたきた 久々のこの感じ ドキッ

それがこの子




同じコースにキャストすると

同じサイズがキター


その後 中り無し  移動


今度は岩場 さて~  一投目

着水してすぐに グイー 

ラインに手をかけていたから 引っかかってバレたガーン

今度は シャクルとガツンタラ~  ジーーー

おおおお



フッ バレた      餌木回収するとカンナに鱗が・・・魚にかかったんだ


ガツン  んんんん?

またまた鱗がガーン


ちょこっと移動して

足元でこまいくん追加


さて そろそろ終了しようかな


最後に キター!





シンデレラで終了!

ホゲなくて良かった~  20アップが2杯うれし~ニコニコ


またいこ~ でも平日はきついな(大爆)

   


Posted by umibouz8576 at 10:00Comments(4)烏賊

2012年10月29日

烏賊や~い 鯵や~い

バスケの仲間 くるくるMさんとS田さん と遠征!? 遠足か・・・

先月から約束してたこの日 よりによってピンポイントで天気が最悪ガーン
誰の行いが悪いんかいの~(笑)

子供の試合を見て速攻帰って準備

食い物買い込んで出発!

高速を走ってたら 雨小雨が

まあまあ これは想定内テヘッ




現地に着き アジング ゼンゴがポツポツ

大きいの狙いに場所移動

やはり いいとこは 人だらけ  入れない

人が少ないとこで 思い思いに散らばり

私は 現地の方とダベリング 色々情報を頂き

すると S田さんが鯵を持って帰ってきた 

ナイスサイズ! 今日初めてアジングしたのに~ビックリ





それより 雨はポツポツだが

この方がご立腹みたい



波止から落ちちゃいそうなくらいガーンガーン

ちょっと挫折気味 飯食って暫し休憩  くるくるMさんZZZ…

私もウトウト  若干風が途切れるのが増えてきたから開始

しかし くるくるMさん 車ZZZ…



底に居るデカアジ釣りたくて

錘増やして極小中りを   コッ   ビシ!

キタキタ待望の中りが しかし 波止が高いから ポッチャン連発

やっと 1匹釣り上げただけ



すると 撃沈してた くるくるMさん復活!

すると日の出までに アオリ2杯イカ サクッとやられちゃいました




夜も明けて ランガン開始

アオリを狙って ウロウロ やっと2杯

10時頃から晴れが顔を出し 風邪神様は移動したみたいです

やっと S田さんも アオリゲットイカ


もう一か所行って納竿



余りに釣れてないから 家人にお土産買って帰りましたよウワーン

S田さん・くるくるMさん お疲れ様でした
また 行きましょう 来月予定が合うかな?

  


Posted by umibouz8576 at 10:00Comments(2)烏賊

2012年10月22日

釣り大会

先輩と釣り大会にエントリーしてました

どこの場所がいいかな~

前日夜調査に

まずは



やはりこいつかガーン


今度は




場所移動 





眠いからZZZ…




朝マズメやっちゃおう




先輩からメール  これから行く

釣り大会まで食材確保に専念

何とかこんまいの数杯確保



では 会場へ移動

受付済ませて 説明etc




開始だ!


まずは あれ~人でいっぱいガーン

ならば ビックリ空いてる

中々渋い でもな~移動しても人が多いから

思うようにならんだろうから

粘ろう 




すると グイーン グイーン

きたきた

プン


バラシた 貴重なやつをタラ~


モサ~って 今度は確実にビシっと

流れに乗ってグイグイ ジーーーー ジーーーー

寄せて ライトで確認 

あちゃ~ 触椀1本だ  イカンイカン

大事に 岩場を降りて手でガシットチョキ


説明あったように写真を パチリ


何とか 1杯とれた

時間もせまり 会場へ



検量済ませて 結果を待ちます

〇〇位くらいかな 釣れただけでもいいか汗汗汗

ジャンケン大会も撃沈して

参加賞




疲れた~  

先輩懲りずにまた参加してみましょ お疲れ様~

  


Posted by umibouz8576 at 22:00Comments(5)烏賊

2012年10月15日

急流観潮船 &烏賊

以前釣り大会の景品で急流観潮船の乗船券があり 有効期限が今月末ってことで

家族で行ってきたチョキ

前日に予約して 何時に出る?


え~っと 乗船前まで烏賊釣りたいから~ 

その間わたしらど~するん?  サイクリングでもしとく?

早すぎてレンタサイクル開いてないか・・・・

しゃ~ない 子供ら車でDSしたりするみたい  ホッガーン


さ~ まだ暗いうちから出撃です

現地到着 サクット1杯といきたいが ぜ~んぜん気配なし

さて移動!  移動するん? (みんな同じとこでずっと釣ると思ってたみたい)

ハーイ ランガンスタート!

乗船する場所に近づくように移動しながら釣ります


こんなんが ポツポツ




すると次男がやりたい!  ならば竿を用意して




釣れるか~?


あれビックリ


サクッと釣りやがった



もう一か所行って終了しようかな

またまた



やられた~ガーン




さー 観潮船に乗船だ




ほぼ満員  

出航





今治造船のドック近くに行ったり中々good!

約45分あっという間でしたよ



昼飯に海鮮BBQを




先輩からメールが入ってた
「早朝 バイクで家の前通過  車無し 釣り行き?」
「これからしまなみ行ってくる」

と あららどの島におるかな? 


近くにおるがな ちょこっと挨拶にいこうかな


ちょこっと竿出しして 終了


夕食分は確保出来たので良かった良かった


また これから夜な夜な釣行だな 

  


Posted by umibouz8576 at 12:00Comments(2)烏賊

2012年10月09日

しまなみ

先輩と行ってきた!


まずは サクッとチビちゃんを




なぜだか 先輩はバンバン釣るのに私には・・・・

こやつだ








そんな調子の上がらない時に追い打ちを・・・


キャストしてシュシュシュ パキ  パキ?


ヘッドライトで竿先を照らすと

折れてる  ビックリテヘッガーン

1と2番ガイドの真ん中が 見事にポキリと


予備の竿に変更してやるも  気分はダウンダウンダウン

かなり凹んでいて アップできない


きたと思えば



これだガーン


大移動して 余裕の先輩はZZZ…ZZZ…


あっちにウロウロ こっちにウロウロ

やっときたきた こまいのがウワーン


数投したとき テトラ際で ガシ グーン ギー ギーーー


やっときたよ いいのが

ライトで照らすと 触腕1本だ 抜き上げれない

ギャフなんぞ持ってない

しゃーない

テトラをよこらよっこら降りて

素手でガシっとしようかとしたら ぶしょー

ジェット噴射された 服までビショだガーン 墨でなくて良かった~



何とか 捕獲したのが



もう これでいいや

終了! ZZZ…ZZZ…


先輩お疲れ様でした~ また行きましょう



  


Posted by umibouz8576 at 23:00Comments(2)烏賊

2012年10月06日

夜練

くるくるMさんと近場の〇〇〇へ

くるくるさんは先行して釣り場に行ってる模様

遅れてしまった~タラ~


しかし まだ浅い 流れもない

動き回るがいいとこには先行者ありでガーン

無情にも時間だけが過ぎてゆく・・・


おおっ ゆーくりと潮が動いてきたぞ

とその時 グイーン グイーン  きたきた!

プン  あ~ばらしたガーンガーン

よし 今度こそ 

グイ パンチキター  ???

・・・


くそー   今度は

足元際まで根掛り覚悟で

グイーン グイーン  きたよきたよ





よーし 次だ


あれ~???

また流れがな~い


くるくるMさんも 少しだけ流れた時間に釣ってたニコニコ

良かった良かった


本日はストップ! くるくるMさんお疲れ様でした

  


Posted by umibouz8576 at 22:00Comments(2)烏賊

2012年10月01日

台風前のしまなみ

週末は台風が近づくから金曜夜から出撃だ!

今回は くるくるMさん・S田さん と行ってきました

さて どの島行こうかな~ ・・・・

とりあえずは〇〇で


風がきついから風裏探して シャクリます

クイクイ

ブシュー

きたきた こんなこが



ランガンしながら拾い釣り


ある場所で くるくるMさん一人爆釣ビックリ

なんぼでも釣りますが~


だんだん夜が明けてきた 

すると こんなんが





さて 島変わりしちゃおう

すると 絶好調のくるくるMさん やりました!

大好きなくるくるちゃんです






真剣に見え烏賊狙ってますニコニコ




あれ ポツポツ 雨

そろそろ納竿しよう!



帰りにSAで昼飯




帰ってちょっとつもりが大爆睡ZZZ…

やっても~たガーン


くるくるMさん・S田さん また行きましょう
  


Posted by umibouz8576 at 10:00Comments(4)烏賊

2012年09月24日

しまなみ

昼間はミニバスで自由がないから

またまた 先輩と夜に出発!

現地到着するも 生体反応な~い (大汗)

先輩はちょこちょこ釣ってる

ん? 何が? 違うの?

?????

すると やっと何かが触った感

ビシッ!

が しかし  ただ重いだけ

なに~

でも 釣れたのはこの子



釣り上げて置いたらやっと  ブシューブシュー


先輩寝ちゃったので 1人で シャクシャク

シャクシャク

シャクシャク

流れの中で少し この子が遊んでくれた



眠くなったのでZZZ…

早朝帰宅  そしてすぐ体育館へ・・・・



そして夕方 復興生サンマが届いてました

食べたかったのよサンマの刺身! 旨かったよ~

お世話になってる方にもお裾分け~


釣果はガーンでしたが  また行きましょう先輩!

  


Posted by umibouz8576 at 12:00Comments(2)烏賊

2012年09月11日

笠岡諸島

先輩とバイクでランガン烏賊調査

RK3から帰ってきたのが1時 寝たのが2時 起床5時 あ~眠い

定刻に先輩と出発

フェリー乗り場に着くと先輩の同僚の方と合流

島に到着すると思い思いの場所へGoダッシュ


まず 姿を見せたのが



まあまあだ

よーし ランガン ランガン



やる気満々だ ↑

イカそうめん用の烏賊ちゃん数杯キープ

沖漬けに数杯したり

楽しめました 


最後にいい型がきた~



帰る時間になり 終了


先輩お疲れ様でした また行きましょう


  


Posted by umibouz8576 at 12:00Comments(2)烏賊